- WRITER /
- きくりん(菊永 喬)
- CATEGORY /
- アニメ・ゲーム
20175/23
モンストの世界にどっぷりな「XFLAG STORE SHIBUYA」が渋谷に誕生!カフェもオシャレ!オラゴンにも会えるかも?
モンスターストライクの世界を体験できる店舗「XFLAG STORE SHIBUYA」が渋谷に5月26日にオープン。オリジナルグッズやアパレル商品も販売するショップにかわいいデザインのカレーやカフェラテ、ポップコーンなどを楽しめるカフェも併設した魅力満載の店舗です。

モンストの世界を新体験するカフェとオリジナルショップが併設された店舗「XFLAG STORE SHIBUYA」が東京・渋谷に2017年5月26日(木)オープンする。
XFLAG STORE SHIBUYAの1階ではバッグやシャツなどのアパレルからオリジナルグッズを販売し、地下1階のカフェではモンストオリジナルメニューを楽しめるようになっている。今後は季節限定のメニューも展開するようで、休日だけでなく平日もしばらくは予約必須となりそうだ。
XFLAG STORE SHIBUYAに入店
渋谷駅から徒歩で7分ほど、公園通りに面したガラス張りのビルにXFLAG STORE SHIBUYAはオープンします。
明るく開放的な店内に巨大な2枚のスクリーンとモンスターストライクのグッズが並び、オシャレなブランドのセレクトショップのよう。
内覧会ではモンストファンにはお馴染みのさなぱっちょ、ぱなえ(XFLAG 中の人)が司会進行を行ってくれます。
(左:ぱなえ、右:さなぱっちょ)
大画面タッチパネルでモンストグッズを購入
ディスプレイの手前に置いてある装置にスマホのXFLAGSTOREアプリを開いてコードを読み込ませると、そのまま買い物ができるんですが、この時アプリに自分のモンストアカウントと連携したXFLAG IDでログインしていれば、特別なムービーが表示されるかも。
さらに、ラッキーな人はログイン直後に特別な映像が表示されて、10%オフクーポンをゲットできるし、同じタイミングで買い物をしていた横の人達にはおすそ分けとして5%オフクーポンがもらえるチャンスもあるそうで、このゲーム性も魅力。
ショッピングは、円形に並んだメニューからカテゴリーや商品を選んでいくスタイル。個人的には聖剣伝説2のメニューに似てるなぁって思いましたよ。(古いな)
おもちゃ&ホビーを選ぶと、ぬいぐるみなどが表示され、ここからドラッグ&ドロップで真ん中に移動させると、商品を選んだ状態になります。
この状態で右下の「カートに入れる」をタップするとカートに入って、右側に合計金額が表示されます。
商品を選び終わったらスマホを台からはずしてレジに行くだけ。
レジでも同じようにスマホのQRコードを読み取らせれば金額が表示されるのでお会計を済ませましょう。
商品の準備ができたらスマホアプリにプッシュ通知が届くので、奥のピックアップカウンターに行ってレシートを見せて商品を受取ります。カンタン!
地下1階にはカフェ/イベントスペース
XFLAG STORE SHIBUYAの地下にはモンスト商品が食べられるカフェがオープン。さらにイベントスペースも併設してゲームの大会や生配信イベントもできそう。
カフェの商品はどれもモンストをイメージした商品で値段もお手頃。
パンドラとぜつぼうくんのスパイシーカレー
幸運のふわふわパンケーキは四つ葉のクローバーがデザインされています。
オラゴンのミネストローネ
ポップコーンのフレーバーは5種類から選べるスタイル
などなど、面白さも美味しさも詰まったカフェ&イベントスペースは明日5月26日オープンです。カフェは2時間の入れ替え制で予約するのがオススメです。
オープン初日にはXFLAGの中の人やゲストが「XFLAG STORE SHIBUYA」の魅力を紹介するイベント「徹底解剖!?XFLAG STORE SHIBUYA」を実施する予定で、今後も定期的に色々なイベントを開催するので、各SNSをフォローしておくといいかも。
店内には隠れオラゴンが
ちゃんと隠れられているかどうかはさておき。店内には至る所にオラゴンがいるんで、探してみるのも面白いかも。
席には電源も付いていてWi-Fiもあるので、空いてたら打ち合わせとかにも使いたいなぁ。。。
XFLAG STORE SHIBUYA 店舗概要
住所:東京都渋谷区神南1-16-7 パーウウェースクエア1
2017年5月26日(金)オープン
営業時間:11時~21時
カフェは120分入れ替え制(11時~、13時~、15時~、17時~、19時~)
ラストオーダーは各回終了の30分前
定休日:無休
入場料:無料
Twitter:@XFLAG_SHIBUYA
この記事が気に入ったらいいね!しよう
